ブログ移転のお知らせ。。。

         皆さん、こんばんわ ブログを移転します。 既に1月初旬から準備していましたが、それなりに準備も整いましたので移行します。 新しいブログは以下リンクになります まこちゃんのねんねな日記  ↑ クリックすると飛びます。 宜しくお願いします。 さて、こちらのFC2ブログはどうするのかと言いますと。。。。 残します(爆)) ...

思い出は美しく、、、大掃除で出てきた昔のロッド

    皆さん、こんばんわ 今回は趣向を変えて、、、、読み物です。 このブログのスタートは2006年の3月のようです。 そこから約14年。 当時は、我が息子のマコチャンは4歳でしたが、今は19歳。 大学生です。(コロナで1度もキャンパスに行ったことが無い大学生なんだが。。。。) さて、年末です。大掃除です。 ツイッターには書いたんですが、大...

南房アジング と サーフ

    皆さん、こんばんわ 年末の休みに入りました。 で、風予報を見る。。。。 金夜は風が強い。土曜の夜は風は弱い感じ。 ならば土曜の夜に行こう。。。 ということで、26日土曜日18時頃か、出発する。 あ、、、、水汲みバケツ忘れた。 忘れてはいけないものだが、しかし途中の釣り具屋で買えるだろう。 ということで蘇我で高速を降りてキャス市...

ドラレコ取付 と 味噌バターコーン

    皆さん、こんばんわ 先週末、つまり釣りに行った翌日に車のカスタマイズに入る。 まぁ、何回か記載しているが、運転席にスマホとタブレットを置けるようにした。 なんで?って、元々ナビは付いているが、いかんせん9年前のナビ。 当然のように地図データの更新なんて行われていない。 しかもカロッツェリアの楽ナビの割に、この地図、すっげー見づらい。 ミライー...

外房ランガン_色々釣れた、、、、ど!

    皆さん、こんばんわ 前回、爺さんの車をもらった旨の話を書いた。 で、自分なりにカスタマイズして、それなりに満足いったので相変わらずドライブに行きたい。 ということで、11日金曜日18時半過ぎに出発。勝浦へ向かう。 今回は、、、、岩和田港は覗く程度でタチウオがまだ居るかのウオッチ程度でいい。 ま、釣るんですけどね。 で、なんだかんだで岩和田...

前回の再現_1Fタチウオ爆釣

    皆さん、こんばんわ 先週と違い、今週末は風がけっこう強い予報だ。 だから釣りに行く気は、あまり無かった。 実は、我が家の爺さんが運転を引退するとかで、古い車をもらった。 「フィットシャトル」っていう9年前の車。 それでも18000kmしか走っていないので、案外綺麗。 その車を「釣り車」にしよう、ということで、スマホやタブレットのホルダーとか充電器...

勝浦:爆釣(で、間違いは無いのだが。。。)

    皆さん、こんばんわ 勝浦でアジが釣れているそうな。。。。 へ~~~~と気づいたのは金曜日の夕方。 先日、期間限定ポイントの消化で買ったロッドも届いたし、行こうかな。。。 って感じで、アジングタックル中心にタックルを用意し勝浦方面19時半頃出発。 大潮初日。夕方に満潮で、深夜に干潮、夜明けは上げ。 夜中は潮位が低いので自分はアジングはダメだろうな...

南房総ランガン

    皆さん、こんばんわ 最近思うことがある。 釣りに行きたきゃ、行けばいいのだ。 行ける時間があり、環境があり、家族の理解もあるのだ。 行けばいいのさ、行けば結果は出てくる。 で、11月21日20時ごろ、小岩を出発。 11月なんだから、アオリもそれなりのサイズでいるだろうと思っていた。 ちなみに前回、2週間前にも南房に行っていた...

新タックルでタチウオGET! 

    皆さん、こんばんわ 新タックルを購入したことは以前の記事で書きました。 で、早速このタックルで釣りに行こう!ということで行ってきました。 まぁこのタックルの性質上、サーフがターゲットなので東条海岸に行くのですが。。。。。 3日20時。けっこう時間は早い。 GPV予報では風は大丈夫。天気は、、、、曇りか。 大潮後の中潮。 夜明けは上...

リールのドレスアップ

    皆さん、こんばんわ 先日、ルビアスの4000番を購入した話はしましたが。。。。 せっかっく購入したので、 いろいろ、いぢりましょう!!!という気分になった。 まぁ釣果には全く関係は無いと思ってはいるが。。。。 いろいろ調達した。 これとか。。。 これ、、、、 いわゆるボールベアリン...

新調 サーフ用タックル

    皆さん、こんばんわ 楽天の期間限定ポイントが5000円分程溜まっていた為、思い切ってタックルを新調する。 オーバーゼア 109ML/M 安い方です。 本当はairでしたっけ?高いほうが欲しかったのだが。。。 どこでも売り切れ。 いや、アマゾンであったかな、すっげー高かったけど。(定価) 10.9ft ってロッドは2本目。 モアザンで10.9f...

名阪上野ドライブイン おすみ

    皆さん、こんばんわ このブログを見ている人で、この店を知っている人はまずいないだろう。。。 それくらい、マイナーな店である。 場所は伊賀上野 三重県である。 要は出張先で連れて行ってもらった所でスペシャルに旨いのだ。 名阪上野ドライブイン おすみ 2回目の来店だ。 1年ほど前にも、連れてきてもらった。 だから味は知っている。だか...

鴨川_東条海岸_サーフでウェーディング

    皆さん、こんばんわ 金曜であり、ふと考える。 明日朝まで晴れだな、、、、どっか行きたいな、 という思いだけで出撃決定。 前回、前々回は、うみ〇ぜ公園や乙浜で撃沈している。 いつものパターンで、早い時間帯に出発し、体が朝マズメまでもたない。 そういう状態だった。 で、例によって確実に朝マズメをターゲットにするため、22時に出発。 蘇我で...

記録:う〇か〇公〇、乙浜港

    皆さん、こんばんわ まぁ記録です。釣れなかったんですけどね。 夏休み中、8月10日に「写真の所」に行ってきたんですわ。 相変わらず混んでいましたね。 夕方に着いて場所は余裕で取れました。ちょうど空いた所だったので。。。 で、今回は珍しく、、、でもないですがサバの切り身でエサ太刀魚。 夕マズメから0時位まで行い、全く当たりが無...

館山湾_砂置き場

    皆さん、こんばんわ 久しぶりの釣りの記事です。 行っていなかったのか。。。。。いや行っていました。 全然釣れなかったので記事にしていませんでした。 と、いうことは今回は釣れたのですね。 ま、たいした釣果ではないのですが、、、、 で、地元、小岩を出発は22時。 朝マジメだけ狙うつもり。 これまで散々朝マズメだけ狙うつもりで前夜に到...

小岩ラーメン:喜多方ラーメン 坂内 小岩店 _南口

    皆さん、こんばんわ いよいよ小岩駅南口ゾーンに入る。 こちらのエリアは、あまりよく知らない。 自分は北口ゾーンなのでまぁ仕方ないでしょう。 で、1発目(すでに「えどや」とか書いているが。。。。)はここ。 喜多方ラーメン 坂内 小岩店 あまりに有名な喜多方ラーメンチェーン店です。 どこにでもありますよね。そしていかにも喜...

今日のお出かけは「昼飯」だったはず。。。

    皆さん、こんばんわ 昼は、あそこのラーメンを食べたい、、、、朝からそう思っていた。 だから、9時頃から動き出した。 荷物は特になし。 水筒に氷を入れてお茶を入れたものを持っているだけ。 車は、京葉道路を東へ、、、、市原ICを降りる。 繰り返すが、手ぶらなのだ。釣り具は一切無い。 昼飯を食べに出発しただけだ。 途中、マスク...

武漢肺炎による自粛は相変わらず。。。

    皆さん、こんばんわ 相も変わらず武漢肺炎というか新型コロナというかで自粛ポリスが徘徊している世の中です。 それでも、新規感染者は大幅に少なくなり、来週あたりからは自粛の中止が首都圏以外で発令される見込み。 そうなると、釣りに行けるんですかね?となりますね。 4月の中旬には、自粛しなければならないのに営業していた小岩のパチ屋。。。 ...

ゴーストタウン東京 と 「陽はまたのぼる」

    皆さん、こんばんわ 先日、「緊急事態宣言」が発令された。 新型コロナ、武漢肺炎に対する対策として不要不急の外出自粛を強化したもので、各方面の商店に営業自粛を求めるものだ。 そのことの是非をここで問うことはしない。 相手は伝染病。 何をしてもダメだし、何をしても、いつかは収束すると思う。 しかし、東京は緊急事態宣言により、かなりの商店が...

志村けん:訃報_新型コロナ、蔓延する伝染病

    皆さん、こんばんわ 本日、新型コロナ、武漢肺炎で闘病していコメディアンの志村けんさんがお亡くなりになりました。 ご冥福をお祈りします >ライブドアニュースから拝借 発病が3月13日で20日ごろには意識混濁、30日に死去。 恐ろしいスピードだ。 これまで、どこか他人事に思っていた部分もあった。 かかっても大丈夫かな。。。 ま...

武漢肺炎 と 買い占める住民

    皆さん、こんばんわ 安倍総理の会見は見なくても、昨日の小池都知事の会見は見た方は多かったと思います。 主な内容は、首都、東京も厳戒態勢に入るということ、に近く、感染拡大を最大限防止するために 不要の外出を控えなさい、というもの。 >NHKのWEBニュースより 特に「今週末の外出を控えて。。。。」とのことなのですが、 ガキ共は全くの...

シーバス釣れねぇ、から~のタブレット購入

    皆さん、こんばんわ 先週末の土曜日だったか、、、近所シーバスをやるんだ!と思い出撃。 行った場所は、ここ。 豊洲ぐるり公園。夜景が綺麗。 初めて来ました。いや~混んでいましたよ。 昨夏は、太刀魚乱舞の公園でしたからねぇ。今も(この3月も)太刀魚が釣れているようです。 自分がやったときにはシーバスは釣れていましたが、太刀魚は...

エギング 釣れたよ。。。。

    皆さん、おはようございます。現在、3月19日のAM8:00頃。。。。。 先ほど、釣り場から帰ってきました。 今週後半は有休消化でお休みです。 だから毎年、この時期は東伊豆に行っている。 満潮:0時、小潮かな。。。 18日、お昼に出発。東伊豆となると3~4時間かかるので早めに家を出る。 GPV予報では西風、東伊豆なら山が風を遮ってくれる。 実...

バチ抜け、シーバス 私だけが蚊帳の外

    皆さん、こんばんわ 前日に初めてのバチ抜けを経験し、「なるほど。。。」と思った。 その熱が冷めないうちに再度行きたい。 ということで、翌日というより2日連続で出撃することにした。 場所も前回同様の旧江戸川、今井橋上流側 満潮:19時45分ごろ 在宅勤務なのだから、仕事が終わっても相当余裕がある。 で、釣り具屋に寄ってから行くことにし...

バチ抜け、シーバス 祭り!

    皆さん、こんばんわ このブログを見ているほとんどの方は「バチ抜け」と言って知らない人はいるまい。 イソメとかゴカイが繁殖のために水面に湧き出して生殖行動を取ることを言う。 水面に湧き出して、、、、その数、実に数万匹とも言われる。 川一面がイソメとかゴカイに埋め尽くされる、そんな光景を今回は見てきた。 時刻は17時半、私は...

4.5号エギのセール_なんて見たことない。。。

    皆さん、こんばんわ ちょっと珍しいものを見つけた。 4.5号エギの在庫一掃セール。 昨今のエギング業界では4号エギ不要論もあり、 既に各メーカーから4号のエギが生産されていない状態になっている。 ほんとうに4号エギは不要なのか? 否!! 絶対必要だろう。。。。 自分は、ほとんど4...

新型コロナ騒動と 焼肉ランチ食べ放題

    皆さん、こんばんわ 新型コロナ いわく 武漢肺炎 いや~~凄いものですね。 町中のマスクが買えなくなり、私も1つだけある紙マスクを、日々洗って乾かして使っています。 仕方ないでしょう。 売っていないんだから(爆) で、その次はトイレットペーパーか。。。。 こちらの方は我が家は全然ビクともしません。 現在でも、天井に...

煮豚作成レシピということで。。。

    皆さん、こんばんわ しばらくぶりに「煮豚を作りたい」と思い、朝8時過ぎくらいから「肉のハナマサ」に行ってしまった。 普段、チャーハンをよく作るのだが、やっぱチャーシューは入っていると一味違う。 そのチャーシューを作るのだ。 で、「肉のハナマサ」は肉が安い。 豚バラブロックが100g=99円 約2kg程買って、その他調味料とかニンニクと...

小安苺 と 田所商店

    皆さん、こんばんわ 今日は、毎年恒例のイチゴ調達に千葉県成東へ向かう。 向かう先は「小安苺園」 こんな感じです。 写真だと全然雰囲気が出ませんが、今回は1粒1粒がデカいです。 その分、高価なんですけどね。 写真は、家で「ヘタ」をとって半分に切っています。 ヘタ取り、カットは、まこちゃんが実施。 さすがケーキ屋バイトの...

GOMEXUS_アジングリールチューン

    皆さん、こんばんわ キッカケはなんてことない。楽天のダイヤモンド会員維持に800ポイントが必要ということだった。 別にダイヤモンド会員なんて興味はなかったが。。。。 ちょうど以前から欲しいと思っていた。 アジング用のリールに取り付けるWハンドル 以前はZPIのWハンドルとか欲しいなぁと思っていたのだが、いつのまにかZPIはハンドルを...