第2部 ShuN-R@n GIRLS☆デビュー1周年イベント
さて、少し前からこういうのがスマホに落ちてきていた。

確か2~3か月前に見に行った福島のご当地アイドルの1周年記念イベントなのだそうな・・・・
フと考える。
このイベント、福島県の矢吹町。すっごく遠い。おそらく片道200㎞位ある。
そんな距離を車で走っていられない。
んだが!
こっち方面に釣りに行っていれば・・・・・・「ついで」に行く事ができる!(モチベーションアップ!)
だから、このイベントを見るために「ついで」に釣りに行くことにしたのだ。
それが七ケ宿ダムだったのだ。おおよそ仙台から矢吹町までの中間に位置するから・・・・
10時に七ケ宿を出れば十分に余裕をもってイベントを見ることができる。
この計算が立った所で前日にWEBで予約を入れた。
予約を入れれば・・・・・1300円が1000円に・・・・・・安い!
ま、交通費はチケット代の数倍するんですけどね。
はたして11時半には矢吹町へ着いた。
とりあえずラーメンを食べる。


↑野菜ラーメン、キムチは無料でお変わり自由。そのせいか店内激混み。
まぁラーメンもそれなりにうまかった。
さて矢吹町だが・・・・・・かなりの田舎町。なるほど町興しでご当地アイドルか・・・・
時刻は12時半を過ぎ、会場の矢吹町文化センターへ・・・・
客層は、まぁ正直言って身内7割というところか。
もう明らかにお年寄りがけっこういて身内感ぷんぷん。
ちなみにNHK福島の取材も来ていました。


ご当地だけあって、こういう街の紹介の小冊子に地元のアイドルとタイアップするのは良い企画ですね。
けっこう中身は充実していると思う。
ちなみにこの小冊子で紹介している「白いタンメン」は是非機会があったら食べたい。
13時半、開演。
まずはマジカルバルルーンyes

なんとなく前回見た時より動きが良い。
でも風船パフォーマンス中のお手玉はかなり無理があった。まさしくお手玉落としまくり(笑)))
まぁそういう部分も魅力なのかもしれない。
次はKIRA☆GIRL

動きが綺麗に揃っているので見ていて美しい。
アイドルらしいアイドル。歌唱力のクオリティもけっこう高い。見ていて安心できるタイプ。
実はこういうのは大事だと思う。かなり満足。
最後は本命のShuN-R@n GIRLS

年齢層も幅広いがゆえに動きの良い年長者が前で踊り、年少者はバックダンス。
ボーカルは中堅で固めていて良く考えられているな、と感じる。
トークも面白くって、約1名は場を散々盛り上げてグループからの卒業宣言を行うと思いきや「卒業しません!」とひっくり返し、かなり笑えた。
そしてメジャーアイドルではあまり考えられない撮影会も充実している。

↑クリックすると巨大になります。
16時半このイベントも終わり、少し物販を見る。
ま、いいか、ということで買い物も少々。

ちなみに本人たちが手売りするのでCD買うと目の前でサインをしてくれる。
このサインは・・・・・・家宝にしておこう。
また何かあったら行くかな・・・・・・
なお「お前完全に場違いだろう」と思う人は多いかもしれない。
だがはたしてそうか・・・・・・
行ってみるとわかるが、このローカルアイドルのイベントの客層は思いっきり高い。
先に身内率7割と書いたが、身内の方々の年齢層は高いのだ。
なんたって、じいさんばぁさんに幼稚園児の子供までやってくるんだからね。
このギャップが面白いのだ。
秋葉にいるアイドルとは根本的に異なる世界がそこにはある。
ま、仙台にいるうちは楽しませていただきます。
結局、この日は朝から七ケ宿ダムへ行き釣りをして、その後は矢吹町へ行き・・・・・
なんだかんだで往復で400km走った。
ガソリンが空っぽになりました。
さて、CDはMP3にして車のSDカードに曲を入れておこう。
ちなみにどんな歌を歌っているのか・・・・・
なんとかYou Tubeが見つかったので貼っておきます。
興味がある方は是非・・・・
デハデハ
↓ ポチッと一発!
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
コメント