シリヤケイカ エギングが開幕している模様
皆さん、こんばんわ!
毎年、4月終盤から5月終盤までの約1か月間、湾奥の堤防でシリヤケイカが接岸する。
どうやら今年は接岸が早まっている模様。
大黒海釣り施設釣果情報
本牧海釣り施設
大黒の釣果が凄いね。もうシーズン真っ盛りの様相。
シリヤケイカは湾奥に群れで北上してくるので大黒や本牧で釣れているということは横須賀では盛期を迎えていることだろう。
一方、市原の海釣り施設では、まだ釣果は見えないようだ。
市原市海釣り施設
さて・・・・ここでシリヤケイカのメジャーポイントを復習しておくと、
横須賀海辺釣り公園
三春町ドンキ横須賀店前
富津新港
飯岡漁港
東扇島西公園
まぁ、これくらい押さえておけば十分ですかね。
ま、自分はほとんど富津新港でしかやらないので、次回は帰りに寄ってみよう。
シリヤケイカの釣り方としては普通のエギングタックルで十分。
ただし使うエギは3.0号が一般的。
カラーも通常のオレンジとかピンクで十分。
当然1個100円のデフレエギで釣れる。
釣り方としては、ポーンと投げて、ボトムまで沈めて1回シャクって跳ね上げ、その後はボトムをズル引き。
これを繰り返すだけ。
当たりは、ズル引いていたエギがいきなり動かなくなるので、その時に合わせるだけ。
ボトムに素早くエギを到達させるため、2号程度のナス重りを着けてもいい。
ま、シリヤケイカもイカですから・・・・簡単に釣れるエギングを味わえるという意味ではなかなか貴重な機会かと思います。
是非、みなさんもやってみましょう。
デハデハ
↓ ポチッと一発!
|
コメント
去年検見川でヒイカ狙いで間違ってシリヤケイカ釣りました。
ヒイカとほとんど同じポイントで釣れるんですかね?
2016-04-08 13:28 みや URL 編集
ΣΣ(゚д゚lll).
私も今週末「も」出撃しようかと思っていたところ…ですが…
しりやけかー。それでもいいなー。んーー
2016-04-08 19:38 すわたろ URL 編集
Re: タイトルなし
概ねシリヤケはヒイカと同じ場所で釣れるはずです。
シリヤケを狙っているとけっこうヒイカも釣れるものですよ。
でも検見川浜だとシリヤケの魚影は濃くはないかもしれません。
2016-04-08 21:49 まこあぱ URL 編集
Re: ΣΣ(゚д゚lll).
この時期はもうシリヤケが絶対楽しいですよ。
B級品のイカと言われていますが、結構美味しく頂けます。
刺身でもフライでもなんでもOK。
イカですからね。
この時期だけですから、是非釣りましょう。
2016-04-08 21:53 まこあぱ URL 編集