色々調達するが狙いがブレブレ・・・・
皆さん、こんばんわ!
そろそろ・・・・タチウオの季節である。
既に沼津の静浦堤防では釣れているらしい。
横須賀うみかぜ公園でもそろそろだろう。9月半ばになれば内房の大貫漁港でも釣果が聞けるようになるか。
タチウオを狙う場合、ルアーだと夜行系のメタルジグ、ワインドでのジグヘッド&ワーム、鉄板系バイブといったところか。
だがルアーだとなかなか難しいと思うので・・・・・・

キャス足立環七店で調達。・・・・・こいつを使いサバの切り身をエサにしてブン投げるのだ。
次はタックル○リー

あ・・・・ピンボケ。

まぁこういうルアーを使いたいと思うときもあるのだ。
新品じゃ高くて買えないからね。
そして・・・・1個200円前後のルアー3個を

こうする・・・・のだ。

チョーシリグなり。
最近クロダイゲームが流行しているようだし・・・・
ちょっと動くのが遅い気もするけど。
まぁ、機会があったら使ってみましょう。
旧江戸川の河口にはウジャウジャいると聞くし・・・・
釣れるかなぁ。
でも今日は台風7号がやってきて、川も海も大荒れだろう。
今は外房にいないアジがやってくることを期待しつつ、秋にはタチウオとかシーバス狙いで旧江戸川に出陣するし。
頑張ってみます。
デハデハ
↓ ポチッと一発!
|
コメント